Architecture
Step.01ご相談
まずはお電話やメールをいただければ、こちらから現地(お寺など)に伺います。 可能であれば、竣工した建物(納骨堂や庫裡・作務所)をご覧いただきたいと思います。 どちらの場合でも実際お会いしてお話を伺いたいと思います。 寺院には独特な条例や総代会への対応など様々なことがあります。 これからのお寺の在り方など長期的なビジョンの話もあるかもしれません。 それに対して私どもの経験してきたすべてをお話したいと思います。 そう言った話を今後の参考にしていただければと思います。
Step.02ラフプランのご提案
お会いいただいて興味をもっていただければ、ラフプランの作成をさせていただきます。 寄付を集める場合とそうでない場合がありますが、まずは住職の想いを形にしていきます。 住職の要望をまとめ、各役所にて法規を確認した上でプランと模型を作っていきます。 ここまでの作業は基本無料としています。 総代会などへのプレゼンテーションも私どもの方でご説明させていただきます。 ただ、コンペ方式はお断りさせていただく場合がございます。
Step.03設計監理契約
ラフプランや模型を見て頂き、総代会等でも承認いただければ、私どもと設計監理契約を締結させていただきます。
Step.04基本設計
ラフプランや模型をベースに再度ご意見・ご要望を確認しプランを再考していきます。プランが固まりましたらもう一度模型で全体のビジュアルを確認していただきます。
Step.05実施設計
基本設計が確定し、最終模型で同意を頂ければ詳細図面に移っていきます。ここでは天井の高さや窓の大きさ、棚の高さ、スイッチ・コンセントの位置、照明器具や衛生器具の確認などをして頂きます。これを実施設計と言います。規模にも依りますがA3用紙で70枚から100枚程度になります。
Step.06工事見積り
実施設計図面を基に複数の会社に見積依頼をします。このことを競争見積と言います。檀家さんである工務店も参加は可能です。 各工務店さんから出てきた見積の中身を精査して、抜けやダブリが無いかなど確認し見積を提示していきます。 見積提示の結果、一社と請負契約を前提に金額調整をしていきます。
Step.07工事請負契約
以上の作業が終わり、金額的にご納得頂いたところで施工業者と工事請負契約を結びます。
Step.08着工・工事監理
各種申請を役所や検査機関に提出し許認可をもらい、工事着工となります。着工後は概ね週1回程度の割合で現場での定例打合せを行います。
Step.09竣工・引渡
役所の完了検査などの各種検査、施工業者の社内検査、私どもの事務所検査、お施主様の施主検査を行い手直し後、施工業者からの引き渡しとなります。
※遠隔地の場合はzoomや動画等での打ち合わせに変わる可能性がありますがある程度の間隔で現場打ち合わせは行います。
現場での変更は施主・工務店・設計者の図面に出来る限り書き込み、三者の共通事項として抜けのないようにしていきます。
工事費の増減が出た場合は出来る限り早急に見積依頼をし、施主様に提出していきます。
・リノベーション | 15% |
・3000万以下 | 12% |
・3000万~3500万 | 11.5% |
・3500万~4000万 | 11% |
・4000万~4500万 | 10.5% |
・4500万~5000万 | 10% |
・5000万~5500万 | 9.5% |
・5500万~6000万 | 9% |
・6000万以上 | 応相談 |
※最低設計料は280万
・木造 | 33万 |
・その他の構造 | 設計料の10%~15% |
・設計監理契約締結時 | 55万 |
・基本設計終了時 | 設計監理料から55万を引いた金額の1/3 |
・工事請負契約締結時 | 設計監理料から55万を引いた金額の1/3 |
・竣工時 | 残金 |